人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!   



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_18375922.jpg


ドラクエ10モンスターのバッジを精査。

各種「属性特化」のバッジや
無属性火力バッジなど多角的に書いてます。

おすすめモンスターや
おすすめパーティーもレビュー。

協力チャレンジバトルが毎年あるから
来年の参考になればと書きました。

協力バトルや登録モンスターの参考に。

主要なバッジは総て網羅してると思います。

組み合わせやセットは多様なので
1例な感じで見てもらえれば嬉しい。

火力特化も悪くは無いけど
ザオ系が無くHPが低いと逆に駄目な場合も多々。

臨機応変なヒーラーなら
蘇生も早く崩れる場面も少ないから活躍出来る。

でも、一度グダると…そこには阿鼻叫喚が!

そんな事、なるべく少なくしたいですよね?

そこで重要なのがバッジのバランスです。

基本、ドラクエ10の戦闘は
倒れる回数と討伐速度が相関関係ですね。

なので、倒れる事が少なくなれば
安定かつ快適な戦闘が多くなります。
(そう言いつつカオスを楽しむのも祭りの醍醐味)

エンドコンテンツも
初期はチョーカーより竜のうろこなので
それと同じ理由ですよ。
(金のロザリオが長らく採用されるのも同じ)

現在、チケット消化の大半はツールだと思います、

上記の理由から
協力チャレンジバトルで「おすすめ」な
バッジや装備の紹介をメインにします。

一応、全モンスターを使用してますが
数が多い分、総てを網羅するのは難しいです。

本当は
各モンスターを詳しく説明したいですけど…!

普段、自分が使ってる
モンスター中心の記事になります。

一応、バッジなどは
だいぶ前にコンプしてたりもするので
多少、参考になってくれたらと思ってます。



おすすめ構成


通常のS~Gランク戦闘
モンスターバトルおすすめ。

やみりばり
キラーマシーン
ホイミスライム
ドラキーなど!

ランク戦闘は集団戦です。

なので範囲攻撃が強く
デバフ得意なモンスターを選びましょう。

でも!現在だと
ツールでの消化が断然お得です。
(10倍に30ジェムで報酬2倍がお得すぎる)

ゲーム内チケット消化はしなくなりました。






協力バトルだと
アタッカーは現在も「たけやりへい」が強い。

範囲だとキラーマシーンの回転2連撃も優秀。
(敵にデバフ効果が掛かるので)

やみしばりも集団戦には優秀ですよ。

ヒーラーは、中身が人間ならホイミスライム。

キメラも悪く無いですけど盾が無い分
どうしても安定性に掛けます。

AIが操るキメラでのエンドボス攻略は最強!
ゾンビ戦闘のスペシャリスト的な立ち位置。
でも、バトロでは2番手のポジション。

モーモンも
アタッカー枠を取っちゃったりするので
そこが難点なんですよ。

素だと気にならないけど
バッジありだとホイミスライムとの差が歴然に!

もし、プリティなモーモンで遊ぶなら
アタックモーモンがおすすめですよ。
(HPも出来るだけ増やすと良いかも)

規則規則だとせっかくのお祭り感が台無しに!

なので、思い入れのある好きなモンスターで
思い切り楽しむのが1番です。

祭典に効率は要らないので^^ゞ
(気軽に好きなので遊びましょ!)



バッジのコンプリート目指す!


初めに!
とにかくバッジパック銅を開封しまくりましょう。

最初に
気合で10セットくらい開封して置くのがベスト。

メダルあるなら
虹パックも3セットくらい開封すると良いです。
(メダルを大量に使うので注意)

単純に一番出にくい金バッジは
キングリザード・金です。

以前だと
ホイミスライムやリザードマンも苦戦した。

でも、出にくさと素材で多く使う
バイキングソウルが体感的には1番きつい。

サブも
もれなくバイキングソウル不足でした。

今ならメダルが沢山あるから
銅パックを追加で数セット開封しよう!

虹バッジの素材は
ラグアス・虹、賢者ホーロー・虹
トーマ王子・虹、オーディス王子・虹
ルコリア・虹、ラウル・虹などを
素材で多く使うイメージがします。

勿論、他にも
出にくさと使用率が高いバッジがあります。

光バッジはズーホーが1番使用率高いかな。

イベントで手に入るバッジ交換券は
そこら辺を考慮しながら交換しよう。

勇者姫アンルシア・虹を持ってなければ
虹バッジの交換券を使って交換する。

普通に作ると物凄い素材を使うから
交換券で貰うのがコスパ高くて楽です。

とにかく銅パックを開けながら地道にです。
(ローマは一日にして成らず)



パーティーの装備やバッジ




「ホイミスライム」(装備・特技・バッジ)




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17022771.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17023188.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17023585.jpg


ホイミスライムは
これが本当に使いやすいですよ。

置きザオもリモートザオも自由自在。

協力チャレンジバトルでheal無双状態。

新たな強敵の出現を待ちましょう。





「ドラキー」(装備・特技・バッジ)




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17050656.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17051907.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17084025.jpg


蘇生、耐久力、攻撃バランスを考えたバッジです。

戦闘は安定する事が多いです。





「キラーパンサー」(装備・特技・バッジ)




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17173651.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17174010.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_17174469.jpg


普段使いのキラーパンサーですね。

協力バトルには余り行きません。

行っても普通に戦う事は出来ます。

キラパンは爪特化やAペチもあり
好きなのを育てるのが楽しい。





「ねこまどう」




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_18414084.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_18414474.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_18414865.jpg


ねこまどうは、かなりアタッカーよりなバッジ。
攻める姿勢を見せてます^^

個人的に残念なのは
杖用の戦神のベルト(神ベルト)の紛失です><

どこを探しても見つからない。

暴走2%魔力20炎13%があればなー…。

ゆめにゅうどうのバッジを付けると
瞬時に魅了対策もされる優れ猫^^





「キラーマシン」




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_18521691.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_18522004.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_18522306.jpg


キラーマシンは
真マヒャドや渾身斬りメインに使う人多いけど
複数相手だとボミオスラッシュが強いです。

少し条件が揃えば集団相手に
1999ダメージ×2を連発出来ます。

敵の行動間隔を下げたりもするし
積極的に使うと良いですよ。

単体なら
今まで通り真マヒャド斬りがベストかな。





「リザードマン」




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_19070080.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_19070450.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_19070895.jpg


普段あまり使われないモンスターも
チェンジしながら遊んでたりします。

今回はリザードマンで少しだけ遊びました。

たけやりへいに比べると火力が落ちるけど
全体的にはソコソコ戦えます。

鎧を着れる時点で頑丈ですし^^





「さまようよろい」




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08050868.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08051218.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08051695.jpg


こちらも
イベント時に入れ替わりで遊んだりします。

普通に卒なく戦闘出来ます。

重いから敵を押せたりもする。





「やみしばり」




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08122561.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08123060.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08123448.jpg


イメージは闇属性に見えますが無属性です!

無味無臭の粋な奴^^

集団相手には無類の強さを発揮するモンスター。

これでもかって程、やんちゃに悪さをします。

敵達にとったら関わりたくない存在かも(笑

相当の遠距離から集団に攻撃を当てられるから
立ち位置を少し工夫するとメリット倍増します。

協力バトルでも集団戦相手に出撃する事が多い。





「たけやりへい」




モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10245876.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10250281.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10250523.jpg


アタッカー最強と謳われる「たけやりへい」。

強化されたパラディンよりダメージ出す
元祖、槍の使い手!

医者よりも蜂よりもツンツンします。

少し条件が整えば1999ダメージ×4を連発。

ギガンデスじゃ無くキラーマシンのバッジもあり。

守備よりに行くなら
レッドプリンやファンキードラゴの時も。

通常でも1500↑ダメージ×4連撃なので
単体の敵に無双状態ですよ。

鎧装備なので防御力高く欠点が無いと云える。






以前はドラゴンキッズを主力で使ってました。

他にも
プリズニャン
スライムナイト
キメラ
バトルレックス
メタッピー
ニードルマン
ゴーレム
パペットマン
エンタシスマン
ミステリドール
たんすミミック
を使用して遊んでました。

まだまだ
違うモンスターも本格的に試したいです。
(全モンスター軽くは遊んでる)



おすすめ属性特化バッジ


炎属性・炎属性ダメージアップ


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12022009.jpg


「フレイム・金」

炎属性攻撃



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11582195.jpg


「おばけキャンドル・金」

炎特技の攻撃ダメージ+20%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12041843.jpg


「勇者姫アンルシア・虹」

炎攻撃ダメージ+15%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12055070.jpg


「ユシュカ・虹」

炎攻撃ダメージ+20%

誰もがエースになれる炎バッジ!






氷属性・氷属性ダメージアッ氷


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12151421.jpg


「ダッシュラン・金」

氷属性攻撃



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12200518.jpg


「スカルゴン・金」

氷特技の攻撃ダメージ+20%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12232554.jpg


「魔勇者アンルシア・虹」

氷攻撃ダメージ+15%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12252129.jpg


「ヴァレリア・虹」

氷攻撃ダメージ+20%

個人的に
「たけやりへい」や「キラーマシン」使用。

火力を出したい時に嬉しい属性攻撃セット!

氷属性の最大のメリットは
HPや守備力を上げながらの属性攻撃です。

モンスターバトルではHPが非常に重要なので!
(耐性に比べると軽視されがちです)

ダッシュランには
獣系ダメージ30%が付いてます。

敵がソコソコの氷耐性を持っていても
獣であれば一瞬で相殺するメリットもあります。

それ故に
対ガルドドン3にも強いんですよ。






風属性・風属性ダメージアップ


「ガーゴイル・金」

風属性攻撃



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12334077.jpg


「リィン・虹」

風攻撃ダメージ+25%






土属性・土属性ダメージアップ


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12384251.jpg


「トンブレロ・金」

土属性攻撃



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12414788.jpg


「マドハンド・金」

土特技の攻撃ダメージ+20%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12442604.jpg


「ルナナ・虹」

土攻撃ダメージ+15%

マドハンドの呪い100の恩恵があり

ブレス100で属性攻撃を上げたい時に良い。






雷属性・雷属性ダメージアップ


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12531703.jpg


「リザードマン・金」

雷属性攻撃



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12571339.jpg


「シルバーデビル・金」

雷特技の攻撃ダメージ+20%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12334077.jpg


「リィン・虹」

雷攻撃ダメージ+15%

キラパンで一人で遊ぶ時に使用してます。

協力バトルだとツメパンやペチパンのが優秀。

「いなずま」や「しっぷう」で攻撃したい^^






光属性・光属性ダメージアップ


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_13272926.jpg


「キマイラロード・金」

光属性攻撃



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_13301131.jpg


「バトルレックス・金」

光特技の攻撃ダメージ+20%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12041843.jpg


「勇者姫アンルシア・虹」

光攻撃ダメージ+15%

テンションバーンと30%のバイキルトで
開幕のダッシュ力はあります。

でも、それ以外の恩恵は薄いです。

もう少しイオ系の呪文強化して欲しいな。






闇属性・闇属性ダメージアップ


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_13372328.jpg


「バイキングソウル・金」

闇属性攻撃



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_13395993.jpg


「シルバーマント・金」

闇特技の攻撃ダメージ+20%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12232554.jpg


「魔勇者アンルシア・虹」

闇攻撃ダメージ+15%



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_13431892.jpg


「アスバル・虹」

闇攻撃ダメージ+20%

氷と同じくメガ盛りが出来ます!

氷盛りか闇盛りかで迷いますね。

因みに「やみしばり」は無属性攻撃ですよ。

何故!!って思いちゃいますよね^^;



その他の強化系バッジ


種族ダメージアップのバッジ


「キラービー・金」
怪人系ダメージ+30%
(こうげき力+60、かいしん率+5%)

マヒガード100%も付いてます。

「メカバーン・金」
ドラゴン系ダメージ+30%
(こうげき力+80、しゅび力+95)

「アサシンクロー・金」
物質系ダメージ30%アップ
(こうげき力+68)

「ダッシュラン・金」
獣系ダメージ+30
(こうげき力+66、HP+95)

「ヒューザ・光」
悪魔系ダメージ+30%+ドラゴン系ダメージ+30%
(きようさ+150、孤高の剣技)

「銃士ナスビナーラ・虹」
水系威力+15%
(こうげき力+40、しゅび力+50、おしゃれさ+60)






呪文ダメージアップのバッジ


「フォンデュ・金」
イオ系効果+20%
(こうげき魔力+90、かいふく魔力+90)

「メラゴースト・金」
メラ系効果+20%
(さいだいMP+85、こうげき魔力+85)

「ゴースト・金」
バギ系効果+20%
(さいだいMP+85、こうげき魔力+85)

「モーモン・金」
ドルマ系効果+20%
(こうげき魔力+90、かいふく魔力+90)

「ベビーマジシャン・金」
ヒャド系効果+20%
(こうげき魔力+95、MP吸収率+12%)

「レイジバルス・虹」

呪文ダメージ+100、呪文ダメージ上限アップ
行動時15%で暴走アップ
味方死亡時100%で魔力覚醒
(しゅび力+60、さいだいHP+30)
(こうげき魔力+80)






ブレスダメージアップのバッジ


「ルバンカ・金」
ブレス系効果+30%
(しゅび力+95、おもさ+120)

「ドラゴンキッズ・金」
ブレス系効果+30%
(こうげき力+68、しゅび力+90)

「やまたのおろち・虹」
ブレス系効果+50%
(こうげき力+25、しゅび力+55)
(さいだいHP+45、おもさ+50)



戦闘で役立つバッジ集


蘇生呪文を覚えるバッジ


「タコメット・金」
ザオラル
(すばやさ+105、かいふく魔力+90)

「トーマ王子・虹」
ザオラル
光耐性+20%
炎耐性+20%
(しゅび力+60、さいだいHP+40)
(かいふく魔力+40、盾ガード率+5%)

「デスプリースト・金」
ザオリク
呪文発動速度+15%
(かいふく魔力+110)

「メレアーデ・光」
ザオリク
時の女王の恵み
蘇生呪文の射程距離+5m
(さいだいHP+80、かいふく魔力+80)

「魔仙卿・虹」
ザオリク
毒ガード100%
ドルマドン
行動間隔1秒短縮
(さいだいHP+30、おしゃれさ+60)
(きようさ+100、こうげき魔力+40)






呪文耐性をアップさせるバッジ
(呪文耐性強化)



「メタルスライム・金」
攻撃呪文耐性+25%
必殺チャージ率1%アップ
(しゅび力+105)

「げんじかぶと・金」
攻撃呪文耐性+15%
ブレス耐性+25%
(しゅび力+95、盾ガード率+7%)

「スキルマスター・虹」
攻撃呪文耐性+15%
(しゅび力+40、さいだいHP+30)
(こうげき魔力+40、かいふく魔力+40)






ブレス耐性をアップさせるバッジ
(ブレス耐性強化)



「げんじかぶと・金」
攻撃呪文耐性+15%
ブレス耐性+25%
(しゅび力+95、盾ガード率+7%)

「レッドプリン・金」
ブレス耐性+25%
バイシオンを覚える
(しゅび力+88、さいだいHP+92)

「グレムリン・金」
ブレス耐性+30%
おたけびを覚える
(しゅび力+85、かいふく魔力+85)

「キングヒドラ・虹」
ブレス耐性+10%
踊らされガード+100%
(さいだいHP+40)
(きようさ+50、おもさ+50)

「やまたのおろち・虹」
ブレス耐性+30%
ブレス系効果+50%
(こうげき力+25、しゅび力+55)
(さいだいHP+45、おもさ+50)






炎・氷・風・土・雷・光・闇の耐性バッジ


「ユシュカ・虹」
炎耐性+20%

「トーマ王子・虹」
光耐性+20%
炎耐性+20%

「マリーン・光」
炎耐性+20%

「キメラ・金」
炎耐性+20%

「リュウイーソー・金」
炎耐性+20%
氷耐性+15%

「マリーン・金」
炎耐性+20%


「ヴァレリア・虹」
氷耐性+20%

「災厄の王・虹」
闇耐性+20%
氷耐性+20%

「ソーミャ・光」
氷耐性+20%

「リュウイーソー・金」
炎耐性+20%
氷耐性+15%

「ガニラス・金」
氷耐性+20%

「イエティ・金」
氷耐性+20%

「ソーミャ・金」
氷耐性+20%


「デュラン・虹」
雷耐性+20%
風耐性+20%

「フウラ・光」
風耐性+20%

「フウラ・金」
風耐性+20%


「ルナナ・虹」
土耐性+30%

「ルバンカ・金」
土耐性+20%


「デュラン・虹」
雷耐性+20%
風耐性+20%

「ギズモ・金」
雷耐性+20%


「トーマ王子・虹」
光耐性+20%
炎耐性+20%

「フォステイル・光」
光耐性+20%

「キングスライム・金」
光耐性+20%


「アスバル・虹」
闇耐性+20%

「災厄の王・虹」
闇耐性+20%
氷耐性+20%

「クロウズ・光」
闇耐性+20%

「メーダロード・金」
闇耐性+20%

「クロウズ・金」
闇耐性+20%



実戦で活躍するバッジ集


実際に自分でよく使用する
バッジをピックアップしますね。






まずはヒーラーで使用するバッジです。

今回のイベントでも
サブ含め相当遊んだけど全滅は油断した1回だけ
逆に全滅寸前からの立て直しは多々でした。

バッジが優秀だったおかげですね。

よくある相手側のPTが壊滅も
フォローしやすく立て直しが楽です。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09035962.jpg


「アルウェ王妃・虹」

これなくしてヒーラーは語れません!
最重要バッジの1つです。

ザオ系の射程距離がトンデモ無い事に!
敵の真裏からも簡単に蘇生。

ステータスアップも嬉しいですよね。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09082259.jpg


「リルチェラ・虹」

これもヒーラーなら必需レベルです。

蘇生でキラポン付与する優れもの!

即死ガード100%も付いてるから
呪いガード100%胴装備を迷わず着れます。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_07572617.jpg


「黄金のパラディン・光」

ヒーラーで大切なのは
蘇生、判断、HPだと思ってます。

HPと耐久力を爆上げ出来るバッジで重宝してます。

付けてる人少ないみたいですけど!

とにかく優秀ですよ。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08150185.jpg


「セラフィ・光」

以前はド定番バッジでしたね。

現在でも強いです。

サブのホイミンがバッジを付けてました。
(黄金のパラディンを持って無かったので)

現在はサブも黄金パラディンに変更してます。

半壊した時、必殺でのまとめて蘇生は優秀。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08241756.jpg


「マローネ・光」

ほぼセラフィと似た感じのバッジです。

こちらも半壊からのまとめて蘇生が優秀ですね。

復活時の聖なる祈り100%は嬉しい効果。

それと回復量1.3倍も悪く無い効果です。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_08315139.jpg


「メレアーデ・光」

いまだに気分転換で使用する事もあります。

HPと蘇生距離が延びるのが快適すぎて!

アルウェ、メレアーデ、スティックで
蘇生の射程距離が凄い事になります!
(リモートザオリク、ドローンザオリク)

それと敵によっては
アルウェを耐性バッジに変更するのもあり。
(蘇生の射程距離が短くなるから注意)






アタッカーの優秀なバッジ!


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09084909.jpg


「デスプリースト・金」

アタッカーには必ず付けて欲しいバッジです。

ギリギリの難易度設定の場合
アタッカーに蘇生が無いと勝てません。

仮に初期デルメゼが
葉っぱ無しで戦えと言ったら無理なのと一緒。

壊滅予防の蘇生は討伐速度を加速させます。
(そう考えると最重要なアタッカーバッジ)



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09113333.jpg

こちらもアタッカーやサポート使用で
組み合わせによっては役立ちます。

数少ないザオリクバッジの1つ。

私もドラキーが装着してる。

コマンド短縮も付いてるから悪くないです。


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09334900.jpg


「ギガンテス・金」

HP、攻撃力、会心率が上がります。

説明の必要が無い程、文句なく優秀。
(無属性アタッカーにも重宝しますよ)



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09381873.jpg


「キラーマシン・金」

癖はあるけど強いバッジ。

スキルなどと合わせると大半が2回行動になる。

ツボにハマった時の火力は完全に破壊神降臨。

初心者と上級者向けのバッチで
中級者は余り使用しない方が良いです。

常にキャンセルを意識するから疲れる^^



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09513573.jpg


「クロウズ・光」

必殺の瞳で敵を縛る!
敵は、その瞳に恋をしたとか?

危ないと思った時は見つめましょう!



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_09514237.jpg


「キュルル・光」

こちらは時で敵を縛ります!
夢の超能力をバトロ限定で発揮しよう。

悪い子が使ったら大変なバッジですね^^



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10040727.jpg


「フォステイル・光」

モンスター祭りには強化ガジェットです!

楽しすぎて陣から離れられない中毒に注意!


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10041349.jpg


「プクラス・光」

こちらも強化ガジェットです。

しかも
強敵に嬉しい雫の洗礼も覚える優れもの!

すばやさが120上がるのも良いね^^

必殺チャージ率5%はチート級に凄い^^

でも!
ガジェットは諸刃の剣でもあるから注意。

夢中になりすぎて
敵の攻撃で半壊ってパターンを見ます^^

攻撃しながらも敵の行動を観察しましょう。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10395693.jpg


「パドレ・光」

復活時にバイキルト100%が嬉しい。

ソロのアタッカーだとメチャ強いバッジです。

サポ登録のモンスターにも良いですよ。

協力バトロでも個人の火力は上がります。

レギルラッゾ4とか来たら使えそうな予感。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10495063.jpg


「ダストン・光」

最近、装着してる人が少ないです。
PTに一人は付けていて欲しいバッジ。

HPも大きくアップしますし^^

この前、ボレロの私以外のMPが枯渇。

結果、Aペチ大会になり討伐時間が20分。

その時にダストン最近見ないなーと
なんとなく思いました^^

それと集団戦にスキャンダルの幻惑が輝く。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10195924.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10201182.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_10201608.jpg


「賢者ホーロー虹」
「賢者ルシェンダ虹」
「賢者マリーン虹」

連続魔法が気持ちいバッジです。

特にマリーンは
HPと必殺チャージ率4%が付く優れもの!

魔法職だと必需ですね^^

パラ系だと重さ150も使えそう!

外伝ストーリーは感動しました。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11065216.jpg


「レイジバルス・虹」

魔法系の火力特化に強いバッジです。

ダメージリミットがアップしますよ。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11012404.jpg


「ベルトロ・虹」

打撃系が強いボスが来ると役立ちます。

守備よりの良い効果が満載。

防御が最大の攻撃にも繋がります。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11100823.jpg


「ルビー・光」

行動時10%でバイキルトが唯一無二な性能。

攻撃時じゃないのが嬉しいね^^

行動間隔やターン消費無しもありがたい!

無属性アタッカーだと必需レベルなバッジ。

攻撃時10%にはアルヴァン・光がある。
(悪く無いけど他を付けると…)

バッジ枠の装着枠を拡大して欲しいです。



便利なバッジ実践編


耐性強化バッジなど!


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11201676.jpg


「ファンキードラゴ・金」

特殊戦闘以外だと必ず付けてるバッジ。

装備と合わせると耐性がモリモリに!

毒ガード100%と眠りガード100%は
一度装着すると外せない禁断の果実!

それでいて守備力とHPが上がるなんて
ファンキーさん優遇され過ぎでしょ^^

このバッジは未来永劫ですね。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11325567.jpg


「ゆめにゅうどう・金」

魅了ガード50%が優秀です。

眠りガード100%ファンキーさんと被ってる!

魅了が怖い時に付けましょう。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11400038.jpg


「レッドプリン・金」

ヒーラーで重宝するバッジです。

必ず付けてますよ。

ブレス耐性25%と
HP&守備力が上がる恩恵がありすぎます。

戦闘での耐久力が明らかに違います。

このバッジと盾のブレスで
かなり軽減されますからね。

厭悪のルベランギスや
絶念のアウルモッドも置物同然に!

ブレスの恐れが無くなると戦闘が楽になる。

ルベなら床に集中出来るし
アウルなら振り下ろす怒号を警戒すればOK。

蘇生や回避に集中できると
全滅の心配が皆無になります。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11401595.jpg


「げんじかぶと・金」

ブレス耐性と呪文耐性の両方が上がります。

最近は余り使用してませんね。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_11402464.jpg


「やまたのおろち・金」

最近は余り使用する機会ないけど
ブレスが強い敵には優秀ですよ。

HP、守備力、攻撃力
ブレス耐性30%なので心強いです。

盾だけでブレス最大ブレス52%だから
「プリン」と「おろち」を合わせブレス無効に!



戦闘で使える特殊なバッジ


必殺チャージ率アップ


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12123918.jpg


「キングリザード・金」

必殺チャージ率3%です。

他は上記で紹介してる
賢者マリーン・虹の4%があります。

最大はプクラス・光の5%ですね。

リーネは1%なのでイマイチ。






バトルロードでパラディンごっこ!


モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12213074.jpg

モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12213536.jpg


「カンダタ・虹」
「ゴーレム・金」

カンダタは「ぶっとびガード100%」になる。
ゴーレムはヘビーチャージ。

レグナードの戦闘で
パラディンモドキになりたい時に使えますよ。

押し反撃を誘発しない様に楽しく押しましょ!

普段パラしない人も気分が味わえて最高です!

私もゴースネルまでしかパラはしてません^^






モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12324173.jpg


「バサラーナ・金」

以前はドラキーで使用してましたね。
回復補助的と蘇生メインな立ち回り。

最近は、そこまでシビアな戦闘が少ない。

付けるバッジも豊富になったから出番が少ない。



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12360678.jpg


これも協力バトル初期に流行したバッジです。

敵ボスが呪われて行動不能になる姿がシュール。

ドラゴンキッズに付けて暴れましたね(笑



モンスターバトルロード「おすすめ」バッジと装備など!_c0187899_12384891.jpg


これは嫁のやみしばりで使用してます。
ネタ的なバッジ。

腐食をすると仲間が回避する姿が可愛い!

でも、実際使用すると悪くないです^^


デルメゼサポ攻略です。
良かったら見て下さいね。




究極のエビルプリースト簡単討伐です。
良かったら見て下さいね。




by sirunodeai | 2023-05-17 19:09 | ∟モンスターバトルロードDQX

<< 万魔の塔を完全に卒業です!大紋... ラストチョーカー周回ありがとう... >>