人気ブログランキング | 話題のタグを見る

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)   



りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09332084.jpg


りょうおう(竜王)を
色々な構成でサポ討伐して来ました。

討伐タイムは8分~9分59秒な感じです。
(9割は9分台に収まる)

それとペア狩りなどもしてます!

こちらのタイムは
7分~9分40秒でした。

サポ攻略はタイムとの戦いな感じです。

当たり前だけど簡単な時と駄目な時が
プレイヤースキルよりも展開運で決まる。

巷で言われるほど簡単ではありません。

動画もライブで10連続勝利とか
全く出て無いですよね?

勝つときは、楽々討伐出来ます。

次回開催なら常勝もあるかも!
(あと少しステータスアップすれば楽に)

現在だと何週も周回するよりは
遊びながら攻略したいって場合がおすすめ。

あ!ペア狩りなら高確率で勝てます。

日課にするならサポ3よりもペアが良いかな。

それと最近は
ライトとハードプレイヤーの乖離も凄いです。

簡単や楽々とかの言葉が独り歩きしてる。

実際にはライト層(私含む)は
装備の段階で無理だったりする事も多い。

なので!
なるべく誰でも安く入手出来る装備だったり
既に持っている装備で攻略したいです。

開催場所は
咎人と同じレクスルクスの楔です。


少し野良の4人PTについても話してます。
(5分切りなどについても)

最近、広告が増えて見ずらいですね。
(無料レンタルブログなのでご了承を><)

PCモードで見た方が見やすいかもです。



おすすめ構成


比較的に安定する構成

ニードルマン・僧侶・天地・海賊(自分)
ニードルマン・僧侶・海賊・天地(自分)
ニードルマン・賢者・海賊・天地(自分)
ニードルマン・天地・海賊・賢者(自分)
ニードルマン・デス・天地・海賊(自分)

既に装備はブメ&盾。
天地装備はブメ&盾。
賢者装備はブメor扇。

クシャラミが超優秀です!

作戦は
ニー:ガンガンいこうぜ
僧侶:いのちだいじに
海賊:ガンガンいこうぜ
賢者:いのちだいじに
(バッチリがんばれでもOK)
デス:いのちだいじに
天地:いろいろやろうぜ
(クシャラミ召喚してくれます)

火力はデス入りが1番です。
でも、後半に崩れる事が多い。

鎧の覚醒状態が維持されると
早いし安定してる。
(ぶっちゃけ完全な展開運次第かも)






ペア狩りおすすめ構成

ニードルマン・海賊(相手)
スライムナイト・海賊
(自分)

ニードルマン・海賊(相手)
パペットマン・天地
(自分)

パペットマンは持ってない人も多いけど

スライムナイトやニードルマンなら
大抵の人は育成済みだと思います。

なので
スライムナイト&ニードルマンを
中心に書いていきますね。



あると嬉しい耐性


◎ブレスダメージ減100%

サポ討伐では必需装備になります。

◎混乱ガード
◎封印ガード
〇幻惑ガード
〇呪いガード

個人的にはサポには
混乱、封印、幻惑の耐性が欲しいかな。

サポの検索はブレスダメージ減☆☆で
探すと良いですよ。
(+封印・幻惑や混乱・幻惑で検索)

自身はブレス100・幻惑・HP盛りです。



装備


僧侶の装備

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_08273152.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_08273326.jpg





海賊の装備

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_08285768.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_08290010.jpg





天地の装備

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09094287.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09094467.jpg





賢者の装備

賢者はプレイヤーが動かす場合の1例です。
範囲攻撃を避ける想定でブレス以外はHP重視。

サポート登録する場合は耐性あった方が良い。


りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09111074.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09111337.jpg





デスの装備

デスマスターは
中途半端にブレス盛っても意味がないので
耐性重視の装備になってます。


りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09145518.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09150164.jpg





ニードルマンの装備・使用特技・スキル振り・バッジ

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09182539.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09183271.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09184187.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09184468.jpg





スライムナイトの装備

魔侯爵のよろいは出た頃は不評でした。
パラディン冬の時代。

その後
一部のやり込み勢には人気装備です。

ウィリーデでも使いますからね。

でも、持ってる人は少ないと思う…。

一時期、栄華を極めた
バトルレックスした装備。

なので購入した方も多いと思います。

私も流行に乗り買いました(笑

ほのおのよろいとフリーバッジで
ブレス耐性100にしてます。


りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09210999.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09211810.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09212622.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_21372213.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09213075.jpg


報酬


「赤・橙・黄のラクリマ×1個」

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09494890.jpg





実績で貰える物

「竜王の像・竜王おしゃれ武器」

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09512009.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09513294.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09513510.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_09513730.jpg


ワンポイント


1.前半にダメージを稼ぐ。

2.味方を背にタゲ下がりをする。

3.自動ロックオンの有効利用。

4.床のトラップ中は後出しを徹底する。

5.ピオリムの維持!

6.攻撃よりも補助的な動きを優先しよう。

7.フワフワわたあめ食べよう。



敵の弱点など


敵ボスに毒が入ります。

真・やいば砕きのダメージ軽減が入る。

恐怖が入ります。
(海賊の恐怖弾など)



敵の行動パターンや特技


☆りゅうおう(約HP60万)

「通常攻撃」
対象に900前後のダメージ

「連続かみつき」
対象に650前後のダメージ×2

「テールスイング」
広範囲に特大ダメージ
(ジャンプで回避出来ます!わたあめ推奨)

「しゃくねつ火球」
対象と周囲に特大ダメージ
(ブレス100かまもりの霧で防げます)

「煉獄火炎」
前方範囲に特大ダメージ






残りHP90%~

「地竜の轟き・壱式」
周囲に850前後のダメージ+マグマ床×3

「暗黒竜のきり」
前方周囲にデバフ効果で色々低下する

「獄炎の息」
前方範囲に大ダメージ+火傷+マグマ床

「紅蓮の炎」
前方範囲に大ダメージ+マグマ床

「竜星爆裂」
対象と周囲に500前後のダメージ×2

「たたきつぶす」
3500前後のダメージ×2






残りHP75%~

「地竜の轟き・弐式」
周囲に850前後ダメージ+マグマ床3個を2回設置

「おぞましいおたけび」
範囲に850前後のダメージ+封印+呪い+混乱

「天竜の裁き」ジャッジメントと同じです
全員に450ダメージ×2
(味方が密集すると他者への攻撃も重なり危険)






残りHP50%~

「地竜の轟き・参式」
周囲に850前後ダメージ+マグマ床3個を3回設置






残りHP25%~0%

「地竜の轟き・肆式」
周囲に850前後ダメージ+マグマ床3個を4回設置

「古竜の咆哮」レグナードの咆哮に似てる
バフが消えデバフを受ける



りゅうおう確定ローテーション


りゅうおうの攻撃パターンには
ランダムと決められたローテーションの
2つがあります。

残りHP90%~75%

モードAローテーション

通常攻撃

地竜・壱式

連続かみつき

暗黒竜のきり

モードBへ




残りHP75%~50%

モードAローテーション

通常攻撃

地竜・弐式

煉獄火炎

連続かみつき

暗黒竜のきり

モードBへ

モードDローテーション

振り向く

焦熱砲

反動で体制を整える

たたきつぶし

モードCへ




残りHP50%~25%

モードAローテーション

連続かみつきor竜星爆裂

地竜・参式

煉獄火炎

連続かみつき

暗黒竜のきり

天竜の裁き

モードBへ

モードDローテーション

振り向く

焦熱砲

反動で体制を整える

おぞましおたけび

モードCへ




残りHP25%~0%

モードAローテーション

通常攻撃or連続かみつきor竜星爆裂

地竜・肆式

煉獄火炎orしゃくねつ

天竜の裁き

暗黒竜のきり

モードBへ

モードDローテーション

振り向く

焦熱砲

反動で体制を整える

おぞましおたけび

モードBへ



プチ攻略


初めに!

前回の「りゅうおう」は
リアルが忙しかったので
少しも遊べませんでした。

なので今回のイベントが初見になります。

本当に様々な構成でトライしました。

画像に無い構成も沢山あります。

画像は手動で撮ってるので順序不同です。
(疲れすぎて撮れてなかったりが多数)

ボタンを押す一瞬で崩れ全滅なんかも!

最初は
皆との違いをテーマにデス入り選択。

50%までの削りは他に比べ早い。

でも、安定力に欠けます><

後半の安定が難題でしたけど
展開運に恵まれた時、討伐しました。

その後も、色々な構成で討伐しました。

しかし
ベスト構成がイマイチ見つかりません。

結局、どれもが展開運なんですよ。

全滅よりもタイムアップとの戦い。

それと
この戦闘ではフワフワわたあめが有効。


食べないと意識管理する事が増えるから
食べてジャンプしながら行動して下さい。

(基本はジャンプとコマンド操作の繰り返し)

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_11562808.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_11563125.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_11563492.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_11563640.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_11563969.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_11564230.jpg

りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_15084734.jpg

ここからプチ攻略を解説。

☆最初に海賊の立ち回りです。☆

一番優先するのが大砲。

当たり前ですけど大砲の管理が大切。

思ったよりダメージが出せてない原因は
大砲の管理によるところが大きいです。

大砲を設置しなるべく壊れない様に工夫する。

敵が自分に向かってきそうなら
早めに大砲から離れ敵を遠ざけ
戻ってから集中したりします。

集中を使用してから遠ざける事も。
(集中のタイムラグを利用しながら)

ブーストはそのまま使用でOKです。

集中ロックオンは
ウルトラ大砲と大砲×3がある時に使用したい。


その際、集中ロックは遠隔操作出来るから
大砲の反対へ行き直線上で使用すると良い。

そうすると大砲が壊れにくい。

タゲ下がりも重要になってきます。

それでピンチから脱出する事も多々ある。

時間を稼げれば、それだけ此方が有利に!

それともう一つ大切なのがピオリム。
出来たら切らさず状況に応じて更新しましょう。
(味方が倒れた場合も掛けなおし)

自身は散弾ショットなどを打ち込みましょう。
(会心もソコソコ出るし悪くない)

前半にどれだけダメージを稼げるかで
討伐難易度が違って来ます。

それとレボルスライサーも
基本、CT貯まり次第使っていきます。

床マグマ出現時は
慎重に行動し後出しを心掛けよう。

後半は
ファランクス、アイギス、ぼうぎょも
かなり重要になってきます。

タイムにゆとりがある場合は
敵の攻撃で落ちない様に予防的な使用をする。

一枚の葉っぱが逆転を生むことも!
(タイムにゆとりあれば蘇生を手伝う)

無理な蘇生は壊滅の呼び水なので臨機応変に!
(と言いつつ私は失敗が多い^^)




☆天地・賢者の動き方解説☆

一番大切なのは状況判断と蘇生。
そしてピオリムです。

置きザオを意識すると良いでしょう。

それと味方の大砲を
なるべく巻き込まないポジショニング。

天地で重要なのはタゲ下がりでの時間稼ぎ。

賢者でも重要だけど
賢者が倒れる=PTの危機なので
判断が少し難しくなります。
(自身が落ちない事が最大優先事項)

場合により蘇生されやすい場所で
倒れるのを覚悟で行動します。

それと大砲の方角に敵を誘導する。

サポの海賊は集中を使ってくれません!

なので敵の移動が一番の苦手です。

天地の必殺は威力あるので即使いたい。

シュジャク召喚で9999ダメージ出る事も。

その後の幻魔を入れ替え
天地鳴動の印を忘れず使用します。
(幻魔の行動間隔が上がりサポート力UP)

勿論、げんま解放もですよ。

幻魔は安全な場面で入れ替えましょう。

ファランクス、アイギス、ぼうぎょも
出来るだけ危険予防の観点から使用したい。

後半は、ある意味、生命線になります。

床マグマ出現時は
慎重に行動し後出しを心掛けよう。

あと
ザオ系で蘇生した仲間の無敵時間を利用する。

それと自身の無敵時間を使い
敵攻撃の誘発を狙ったりも。
(ゾンビ戦法は無敵時間が重要)






最後に!

サポ討伐で一番状況判断が必要なのが賢者。

次に海賊と天地な感じです。

天地なら
もしかしたら幻魔召喚とピオリムだけで
勝てるかも知れません。

でも、もの凄い展開運が必要です。


りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_00233380.jpg

番外!

野良の4人PTは装備が簡単だけど
PSが難しいのが武道家とレンジャーです。

ここが崩れやすいと火力が出ません。

でも、TAだと火力職は
ゴールドが掛かりますよ!

魔戦と賢者はPT次第です。

賢者と魔戦はブレス100なら旧装備でもOK。
(旧装備だと誘われにくいですけど)

注意点を4つ。

1.開幕は防御寄りに立ち回りロスを防ぐ。
(最速を狙うのじゃ無ければ安全策で)

2.レンジャーの最優先は「まもりの霧」。
(霧を忘れがちなPTだとタイムアップ多発)

3.シナジーを合わせ大ダメージを狙う。
(2回くらいシナジー合わせで5分切れる)

4.雨が切れてる時は防御よりの行動です。
(賢者の負担を減らす=安定です)


きせきの雨があれば危険な攻撃が少なく
災禍、FB、サマー&アヌビスなどで
大ダメージを狙いましょう。

ワンテンポ遅れても良いから
合わせて行動するのが大切。

2回目のラッシュも必ず奇跡の雨後が理想。

雨切れ前後は早当たりか
引っ張り防御受けをしましょう。

崩れた時は補助しあい引っ張ります。

味方がある程度
まとまって動けるのも理想。
(霧漏れ回復漏れを防ぐ)

それと連続かみつきを利用した
無限列車も理解すると戦闘が楽になります。
(私はボケっとして失敗する事多い^^)

シナジー合わせが最大の鍵。



ペアでの戦闘


ここからはペアでの討伐について!

ペットに装着するバッジは
両方ともリナーシェで良いと思います。


それかユーライザ&リナーシェ。

道具使用を達成させたい時は
両方ともフォステイルがおすすめです。

主な戦闘は上記を参照して下さい。

この構成のメリットは
戦闘が好きじゃない嫁でも
そこそこ快適に討伐出来る事です。


りゅうおうサポのみ攻略!(竜王サポ3)_c0187899_15131278.jpg

ペア狩りは一気に勝率が上がります。

火力が大きくアップする事が安定の秘訣。

後半崩れて全滅も勿論あります。

それでもサポ3と比べると圧倒的に有利。

少しだけ注意点があります。

海賊のメインは大砲です。
(大砲の管理をしよう)

大砲が無いのに攻撃してるのは
駄目ですよ。
(まずは大砲です)

スライムナイトがPT安定の生命線です。
蘇生&ケアを優先しよう。


クシャラミが健在で
タゲ下がりで長らく引っ張れる時は
蘇生よりもタゲ下がり優先する。

タゲ下がり時は
天地は蘇生準備をしましょう。

この構成のピオリム係は
基本、天地雷鳴士です。

自分タゲ時に
大砲の向いてる方向に敵を誘導もチャレンジ。

あと、大砲の方にタゲ下がりや誘導をすると
火力が落ちるので大砲から離れた場所に行く。


恐怖弾もCT毎に使用。

後半は
ファランクス、アイギス、ぼうぎょで凌ごう。

床マグマ時は
回避と観察優先しながら後出し。

基本、全滅は
天竜の裁き絡みでしか起こりません。

なので天竜の裁きでの行動が重要。

崩れた時のタゲ下がりと
置きザオの無敵時間の恩恵が最大限に!


盾職なら特技で「力の盾」を使うのも良い。

ペア狩りだと日課にするくらいには楽です。



異界アスタルジアの攻略と豆知識です。
良かったら見て下さいね。



モンスターバトルロード
協力チャレンジバトルの記事です。

良かったら見て下さいね。



デルメゼのサポ攻略です。
良かったら見て下さいね。



スコルパイドの簡単サポ攻略です。
良かったら見て下さいね。



エビルプリーストのサポ攻略です。
良かったら見て下さいね。



結界の守護者たちのサポ攻略です。
良かったら見て下さいね。




by sirunodeai | 2024-09-07 15:57 | ∟イベント関連 DQ10 X ドラ10

<< 新コンテンツ実装されても装備が... 悲愴のウィリーデの勝率が体感と... >>